TaneのBlog

ハノイ→バンコク→ハノイ→ホーチミン

歩行者に優しくない街、ハノイ

数日前、無料情報誌のVetterのニュース欄を読んでたら、恐ろしい記事を発見。

突き出た積荷のトタン板でまた首切り事故

年配女性が死亡 

歩道でバスを待っていただけでこんなことに。。。

こ、怖すぎる。その上、同様の事故が続発って書いてあるし。

 

ベトナム人、本当になんでもバイクで運んでるのよね。

f:id:ktane:20161013104939j:plain 

卵とか段差でジャンプしたら割れそう。

f:id:ktane:20161013104951j:plain

(出典:Vietjo)

めっちゃ長いものでもひきずって運んでたりとか。

 

同じニュース欄に、

「病死の遺体をバイクで搬送」って記事もあって寒気した。

結核HIVで容態が悪い妹を病院から自宅までバイクの後ろに乗せて移動中、

妹が死亡してしまい、お兄さんはござを巻いた妹の遺体をバイクで搬送したって・・・。

病原菌撒き散らしているんじゃっ!?

 

それに歩行者は車道だけ注意してればいいってもんじゃないんです。

f:id:ktane:20161013105753j:plain

このようにラッシュ時は歩道が車道になります。

歩行者のことなんて無視。

邪魔だからどけよ!みたいな感じで突っ込んでくるので歩いてるとイラつきます。。。😤

公安はこういうの取り締まって欲しいなあ。

 

あと、道も凸凹で歩きスマホなんかしてたら2秒で転びます。

 

タクシー安いから乗っちゃえばいいんけど、怠け癖つきそうだし

ちょこちょこ乗ってると交通費バカにならないから私は徒歩移動が多いけど、

これからはより注意して事故に遭わないように気を付けようと思います。

 

旅行でハノイに訪れる人も街歩きの際、十分気を付けて欲しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ
にほんブログ村

ベトナム語の難しさ

日本にいた時に全く接することなかったベトナム語

旅行も来たことなかったので、こっちに来て初めて話してるの聞きました。

100%意味わからないし、指さし会話帳のカタカナ読み通りに話しても全く通じません。

アルファベット使ってるけど、文字の上に?や〜みたいな声調記号や発音記号が付いていたりして、英語読みで発音しても大体違います。

中国語を勉強したことある人ならわかるけど、同じ言葉でも声調で全く意味が変わります。それも中国語は4声しかないけど、ベトナム語は6声まであります。こんな感じ。

“ a à á ả ã ạ ”

母音だけで11個もあるし。

ちなみにハノイはあんまりっていうか全然英語通じないです。タクシーでも99%英語通じません。

自分の住んでる通りの名前を10回繰り返しても通じなくて悲しくなった時もあります。

英語をそのまま使った言葉(ex.バス、コピー、チョコレート)が全然ないのでカタカナ英語も通じない😭

 

今更だけど独学は無理だと思い、ベトナム語のレッスンを先週から始めました。

少しでもわかれば、生活楽になるかな〜なんて思ったり。

家から12、3分の語学学校で、可愛いベトナム人の女の先生とマンツーマンレッスンです。

久しぶりに新しいこと勉強して、なかなか楽しいんだけど、やっぱり発音が難しすぎる。

発音注意されても正直どこが違うのかわからないこと多々あり。。。

“あ”でも口の開け方が違うだけ、長いか短いかとかで違ったり(~_~;)

これを聞き分けているベトナム人、すごすぎ。

 

リスニングは難しくてもリーディング出来るようになれば少しは役に立つかな。

先が超絶長いけど、時間もあるし、めげずに頑張ります。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ
にほんブログ村

ベトナム土産

今日の夜から夏休みで日本に帰るんだけど、困るのがお土産。

日本語情報誌でも特集組まれてたけど、ベトナム土産でもらって嬉しいものって正直あんまりない。。。

 

今回はこんな感じ。もはや、ベトナム土産じゃないものも入ってる。

f:id:ktane:20160825185227j:plain

定番のインスタントフォーは日本人の味覚には合うみたいで好評。

これも定番のインスタントベトナムコーヒー。3in1のミルク砂糖入りはかなり甘いけど母のお気に入りでおばさんウケよし。

それにこれ、2ヶ月前に行ったハワイ島のマウナケアの標高2800mの休憩所で売っててすっごい驚いた😮なんでベトナムコーヒー??コナコーヒーあるのに。海外で有名なのか!?

南国フルーツのチップスはわかりやすくMade in Vietnamと書いてあるから購入。

コアラのマーチは東南アジア限定のマンゴー味。タイ語書いてあるけど。

ハイチューとメントスもマンゴー味やライチ味なんかで日本にはないんじゃないかな〜。

Dilmahの紅茶は、あんまり日本で売ってないし、ベトナムだと日本の3分の1以下の値段で買えるので、ベトナム土産じゃないけどメンバー入り。高級ホテルとかで見かけるし実際美味しい。

 

てな感じでお土産揃えたけど、もうネタ尽きたわ〜。

次帰る時もまた悩むんだろうな。

とりあえず10日間の日本滞在楽しみだー♪

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ

おまけ

最近歩いて買い物に出るのが暑くて辛いです。

朝の7時くらいまでは若干涼しいけど、9時くらいから16時半くらいまでは燦々と日が降り注いでめちゃめちゃ暑い😥

 

うちから一番近い大きめのスーパーのVinmartは歩いて15分くらいかかります。

その上交通量がかなり多い道を2本渡らなければなりません。

何度も轢かれそうになります。

もう一つのFivimartも生活感満載な裏道を通って18分くらいかな。

でもここは人目につかない場所にあるせいか閑散としていて食品があまり新鮮じゃないのです。トップバリュー製品が置いてあるのでそれが欲しい時や、生鮮食品以外を買いに行く時に使います。

 

このFivimartに行く途中に、うちでは通称『臭い道』と呼ばれている市場があります。

こんな感じで鶏肉なんかも買えます。目の前で殺ってくれるのでどこよりも新鮮です。

でも怖くてまだ買えず。

f:id:ktane:20160809112657j:plainf:id:ktane:20160809112848j:plain

近頃ここで買い物することを覚えました。

歩いて3分くらいで行けるし!スーパーより新鮮そうな野菜や果物が売ってたりするし。

昨日は、玉ねぎが欲しかったので前にも買ったことのあるおじさんのところででっかい玉ねぎ2つ買いました。

やっと金額が聞き取れるようになってきたのでいくらか聞くと、

「ナムギン(nam nghin)ね。」

5000ドン(25円)って超安いけど。って思ってお金渡したら、

「足りないよ〜、タムギン(tam nghin)」

8000ドン(40円)で私が聞き間違えてました。

ナムとタム、わかりにくいわ。マジで発音が聞き取りづらいのよね〜。

40円でも十分安い上に、おまけもくれました。

あんまり使わないけどね。

f:id:ktane:20160809113848j:plain

そのあといろいろ話しかけられたけど、何言ってんのかさっぱりわからなかった。

なんとなく「どっからきたの?韓国?」みたいな気がしたから、

「にゃぱん」「カムーン(ありがとう)」とだけ言って帰ってきました。

この臭い道に日本人で買い物に来る人、いないんだろうな。

 

でも近場の買い物の場所が見つかってよかった。

ベトナム語ちゃんと勉強しないとな〜。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ

500ドン=飴1個

ハノイに来た当初、お金の桁数が多くて慣れなくって、細かいの出すのが面倒でいつも大きい金額のお札を出してレジで会計していました。

スーパーでたまにサービスで飴もらえるな〜、でもなんでもらえる時ともらえない時があるんだろ?とか思ってました。

 

しばらくしてから、だいぶお金の感覚がつかめてきて、レシートよく確認するようになったら、飴はサービスじゃなくてお釣りの代わりだと気付きました。

 

昨日もお釣りが1000ドン(5円くらい)足りないと思ったら、

飴2個もらいました。

f:id:ktane:20160803133945j:plain

飴用意するくらいなら、細かいお釣りいっぱい用意しておいて欲しいんだけどな。

お金で欲しいけど、ベトナム語で言えないし。

 

飴がお釣りって、素朴でいいけどね〜。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ

久しぶりの遠出

ここ最近、やる気が出なくてスポーツジムもサボり気味で家に引きこもってばかり。

その上、昨日はハノイに台風が直撃して、ますます出かけるの億劫に。。。

食材がなくなってきたので、雨が止んだ隙に歩いて買い物に出掛けたけど、道路に街路樹の枝やら、ゴミやら散乱してめちゃめちゃ歩きづらかった。

大木が根こそぎもげちゃってたり、工事中の囲いが吹き飛んでたりして引きこもってて正解だったなって思いました。

台風でこんなんだから、地震なんてきたら震度3とかでも倒壊するんじゃないかな。

 

さて、今日は旦那さんのお客さんの奥様とランチすることになったので初めてXuan Dieu(地区の名前)に行きました。

Xuan Dieuは欧米人がたくさん住んでておしゃれなお店があるイメージ。

タイ湖方面は家から遠くて(遠いとか言ってるけど家から10kmくらい)、今までほとんど行く機会がありませんでした。

今回はDalcheeniというインド料理のレストランでランチしました。

このレストラン、タイ湖が見渡せて静かでよかった。

東京ではインドカレー食べたくなってランチによく行ってたけど、こっちに来てインド料理は初!

久しぶりのバターチキンカレー美味しかったー♪

他にも、牛乳でできたお豆腐みたいなのが入ったカレーと豆のカレー、ナンを頼みました。

f:id:ktane:20160729183521j:plain

1歳半くらいの息子くんも連れてきてくれたので可愛くて癒された〜😆

とってもやんちゃで毎日だと大変なんだろうな。

ランチの後は近くにあるAnnam Gourmet Marketを見て、カフェでお茶して、息子くんがぐずりだしたのでバイバイしました。

 

私はそこからちょっと歩いて、バスに乗ってLotte Martまで行ってお買い物して帰宅しました。

途中、違う番号のバス乗っちゃって焦った〜💦乗り換えてちゃんとたどり着けてよかったー。

今日は一人で路線バスの旅やってちょっと自信ついたな。

あと、人と話しながらランチするってやっぱりいいなぁ。

楽しいランチタイムだった〜♪

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ

餃子作り

ハノイで餃子が食べたくなって、ずっと餃子の皮を探していましたがどこにも売ってなくって諦めてました。

中華料理屋さんもあんまり見かけないし。

売ってないなら作っちゃおう!と思い、餃子を皮から作ってみました😊

 

まず、材料の小麦粉ですが、餃子の皮は中力粉か強力粉で作るのでスーパーで強力粉らしき小麦粉を買ってきました。

果たして、これが本当に強力粉なのかわからないけど、英語でHigh Wheat Flourと書いてあるので信じて使いました。

f:id:ktane:20160718161319j:plain

この強力粉と薄力粉を同じ量混ぜ合わせて、熱めのお湯を少しずつ加えて練っていきます。強力粉だけでもいいかもしれないけど、伸ばすの大変そうなので薄力粉も加えました。

ひとかたまりになったら、ラップをして冷蔵庫で2時間くらい寝かせます。生地はちょっと水が足りないかなーくらいがいいかも。寝かせると綺麗に均一になって硬さもいい具合になりました。その後、片栗粉を打ち粉にして麺棒で伸ばして丸くします。

f:id:ktane:20160718161757j:plainf:id:ktane:20160718162016j:plain

最初は円にするのが難しかったけど、やってるうちに結構上手にできるようになってきました。

家の近くの市場で生きたエビ買ってきてエビ餃子も作りました。

エビ20匹くらいで5万ドン(250円)ってお買い得♪

f:id:ktane:20160718163030j:plain

少し焦げちゃったけど、皮がもちもちして美味しかった!

適当な配分で作った割には上手にできたな〜♪

たくさん作って冷凍しておきました。

 

日本だと簡単に食べれる餃子だけど、食べるまでに苦労した分いつもより美味しく感じました。

改めて日本のありがたみが身に沁みました😌

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ